iBet uBet web content aggregator. Adding the entire web to your favor.
iBet uBet web content aggregator. Adding the entire web to your favor.



Link to original content: https://www.judo-ch.jp/seifukusi_blog/0000-001/monthly/201806/
【柔道チャンネル】2018年6月のブログ記事一覧|柔道整復師ブログ

柔道整復師ブログ

「柔道整復師ブログ」の最新情報をご紹介します。

柔道整復師豆知識:「捻挫」について/柔道チャンネル

2018年6月26日(火)

皆様、こんにちは絵文字:笑顔

だんだんと気温が高くなり、いよいよ夏本番という感じがしますね絵文字:晴れ
涼しい格好で出掛けている方がいらっしゃるかと思いますが、室内はクーラーが効いているため、一枚上着を持っていくと良いかもしれませんね絵文字:Tシャツ

今回の内容は、「捻挫」についてお話ししたいと思います絵文字:指でOK絵文字:ピカピカ


皆様一度は捻挫の経験があるかもしれませんが、捻挫とはいったいどのようなケガなのでしょうか絵文字:!?

画像

捻挫とはスポーツや交通事故などで関節に大きな力が加わり、関節の骨が本来の位置(状態)からずれてしまった状態のことを言います絵文字:冷や汗2絵文字:たらーっ

「脱臼」と似ていますが脱臼は、関節の骨が大きくずれ関節包(関節を包み込んで安定させる役割を果たす、関節を構成する組織のひとつ)から飛び出してしまった状態を言い、それに比べて捻挫関節の骨が軽くずれた程度で関節包内に溜まっている状態を言います。

画像

また、重度の捻挫ともなると足に痛みが残ったりぐらつき感が生じることがあります。このような状態を放置しておくと、捻挫を繰り返すようになってしまうのでとても危険です絵文字:あせあせ

原因としては以下のような物が挙げられます。

◆靭帯が断裂したままになっている。

◆軟骨の損傷

◆裂離骨折(れつりこっせつ)

特に軟骨の損傷は放置すると「変形性足関節症」という症状にも繋がるので注意が必要です絵文字:!

捻挫は見た目からでは判断しづらく、骨折と見分けるのが難しいと言われています絵文字:冷や汗2

正しいケガの判別ができるのも柔道整復師に必要なスキルのひとつですので、その特徴と一緒に正しい知識を身に付けましょう絵文字:指でOK絵文字:芽

  • 前へ
  • 柔道整復師ブログ トップページに戻る
  • 次へ

柔道チャンネルの柔道整復師ブログでは、柔整専門学校情報のご紹介やお役立ち情報を発信しています。

柔道整復師ブログは、柔整専門学校の学校運営スタッフと、柔道整復師ブログスタッフによって更新中。学校運営スタッフによるブログでは、学校のイベント情報や日々の出来事などが綴られています。入試情報もありますので、進学を検討されている方やそのご家族には、学校の雰囲気をよく理解するための参考になります。

また、柔道整復師ブログスタッフによるブログでは、学校運営スタッフとは異なる視点から各学校を紹介したり、進学を希望する方の気になる情報を配信したり、お役立ち話題を発信中です。ぜひ柔道整復師ブログをご愛読下さい!

注目ワード