iBet uBet web content aggregator. Adding the entire web to your favor.
iBet uBet web content aggregator. Adding the entire web to your favor.



Link to original content: http://www.etymonline.com/jp/word/kindness
kindness の意味、語源・英語語源辞典・etymonline

広告

kindness の意味

優しさ; 親切

kindness の語源

kindness

(n.)

1300年頃、「礼儀、高貴な行い」として使用され、「kind」(形容詞)+「-ness」から成ります。14世紀後半からは、「親切な行い;親切な感情;親切である性質や習慣」を意味するようになりました。古英語のkyndnesは「国民」を意味していましたが、「産物、増加」も意味していました。

また:c. 1300

関連するエントリー kindness

kind
(adj.)

「親切で、他人に善行を行う意図を持つ」という意味です。中英語のkindeからきており、これは古英語の(ge)cynde「自然の、原生の、生まれつきの」という意味から由来しています。もともとは「親族間の感情を持つ」という意味で、「自然の、原生の」という意味の原ゲルマン語の*kundi-、そして家族を意味する*kunjamkinを参照)から来ています。古英語では接頭辞*ga-と抽象的な接尾辞*-izによって一般化されたり集合的な意味を持っていました。この単語は接頭辞なしではほとんど使われていなかったようですが、古英語にはまた、-cundという「特定の性質を持つ、〜から生まれた」という意味の語形成要素もありました(kind (n.)を参照)。意味の発展は恐らく「自然な感情を持っている」から始まり、「好意的な」(1300年頃)、そして「慈悲深い、愛情に満ちた、優しい」(1300年頃)という意味になったと考えられます。

unkindness
(n.)

1300年頃、「不親切である状態や性質、自然な配慮や適切な考慮が欠けていること」を意味する、un- (1)「〜でない」と kindness (n.)「親切心」から、または unkind (adj.)「不親切な」+ -ness から派生した。 「不親切な行為」の意味は、1500年頃から使われるようになった。

-ness

形容詞や過去分詞に付けて抽象名詞を形成する、動作、性質、状態を示す語形成要素。古英語の -nes(s) から派生し、ゲルマン語派の *in-assu-(同義語:オールド・サクソン語 -nissi 、中期オランダ語 -nisse 、オランダ語 -nis 、オールド・ハイドイツ語 -nissa 、ドイツ語 -nis 、ゴート語 -inassus)から来ており、*-in- は元々名詞語幹に属していたもので、*-assu- は抽象名詞接尾辞で、おそらくラテン語の -tudo-tude を参照)と同じ語根から来ている。

広告

    kindnessのトレンド

    広告

    情報目的のみで、機械翻訳システムにより提供されています。元の文書はこちら:Etymology, origin and meaning of kindness

    広告