…担当:福祉政策課
誰もが住み慣れた地域で、尊厳を持ちながら安心して暮らしていくことができる社会にするためには、福祉制度の「縦割り」の構造や「支え手」と「受け手」、「官」と「民」という関係性を越えて、一人ひとりの市民、行政、住民組織、福祉関連団体、企業等、地域に関わるさまざまな人や団体が連携・協働しながら、地域課題の解決のために、それぞれが活躍することができる仕組みを構築していく必要があります。
このような「地域のつながり」を大切にした福祉のまちづくりを推進していくために、米子市と米子市社会福祉協議会が共同で今後取り組んでいくべき施策の方向性や取組をまとめたものが、この計画です。
… 米子市地域”つながる”福祉プラン(米子市地域福祉計画・地域福祉活動計画)を策定しました
…担当:保険年金課
米子市では、令和6年度から令和11年度までの6年間を期間とする「米子市国民健康保険第3期データヘルス計画兼第4期特定健康診査等実施計画」を策定しました。
この計画は、「米子市国民健康保険」に加入されているかたの健康の保持増進を目的に、特定健康診査やレセプトデータなどの健康・医療情報を活用し、効果的に保健事業の実施を図るための実施方法や目標値などを定めています。
… 米子市国民健康保険データヘルス計画兼特定健康診査等実施計画
…担当:障がい者支援課
米子市では、令和6年4月からスタートする「米子市障がい者支援プラン2024」を策定しました。
この支援プラン2024は、障がい福祉に関わる法令に基づき、市町村が策定する3つの計画から構成されるものです。
今後は、この支援プラン2024に基づき、国の法改正の動向や本市における障がいのある人の実態やニーズ、施策の課題等を踏まえながら、すべての人が障がいの有無によって分け隔てられることなく、お互いの人格と個性を尊重しあいながら、住み慣れた地域で安心して暮らすことができる共生社会の実現に向けて取り組んでまいります。
… 米子市障がい者支援プラン2024
…担当:長寿社会課
米子市では、令和6年4月からスタートする第9期高齢者保健福祉計画及び介護保険事業計画(令和6年度から8年度)を策定しました。
この計画では基本理念を「高齢者が住み慣れた地域で支え合い、生きがいを持ち、自分らしく暮らせるまちづくり」としています。この理念の実現に向けて、4つの基本目標を定めるとともに、12の施策の柱に基づき具体的な施策を展開します。
… 第9期高齢者保健福祉計画及び介護保険事業計画
…担当:健康対策課
米子市では、令和5年度(2023年度)から令和9年度(2027年度)までの5年間を期間とする「第2期米子市健康増進計画」を策定しました。
この計画は、健やかな生活習慣を意識し、生活習慣病の発症を予防する「一次予防」と、疾病を早期に発見し、治療し、重症化予防を行なう「二次予防」に重点を置き、市民一人ひとりが健康寿命を延ばし、生涯を通じて健康で質の高い生活を送ることができるよう、本市の健康づくりの基本的な方向性を示した計画です。
… 第2期米子市健康増進計画
…担当:こども相談課
米子市では、令和5年度(2024年度)から令和11年度(2029年度)までの7年間を期間とする「第2期米子市母子保健計画」を策定しました。
この計画は、国の策定した「すこやか親子21(第2次)」で示されている課題と、米子市で現在実施している母子保健法に基づく事業等を整理し、各種事業を実施することによる目標の再設定、及び課題の改善に向けた取組の方向性を示した計画です。
… 第2期 米子市母子保健計画を策定しました
…担当:健康対策課
米子市では、令和6年度(2024年度)から令和10年度(2028年度)までの5年間を期間とする「第2期米子市自死対策計画」を策定しました。
この計画は、平成31年4月からスタートし、社会全体の自死リスクを低下させるとともに一人ひとりの生活を守るという姿勢で展開するため、推進すべき自死対策の指針として国が定める「自殺総合対策大綱」の趣旨を踏まえ、「誰も自死に追い込まれることのない米子市」の実現をめざし、本市の自死対策の基本的な方向性を示すものです。
… 第2期米子市自死対策計画を策定しました
…担当:健康対策課
米子市では、令和6年度(2024年度)から令和10年度(2028年度)までの5年間を期間とする「第2期米子市食育推進計画」を策定しました。
この計画は、本市の食育に関する取組を総合的かつ計画的に推進するための計画です。
市民一人ひとりが食の大切さを認識し、生涯にわたって健康的な食生活を実践できる力を育むとともに、食を通した人やまちとのつながりを深め、心身ともに充実した暮らしができるよう、食育の推進を図ります。
… 第2期米子市食育推進計画を策定しました
…担当:こども政策課
米子市では、令和2年3月に、幼児期の教育・保育の量的・質的確保および地域における子ども・子育て支援の充実を図ることを目的として、5年を1期とする第2期米子市子ども・子育て支援事業計画(令和2年度から令和6年度まで)を策定し、さまざまな取組を進めています。
令和4年度は計画期間の中間年に当たることから、アンケート調査によるニーズ把握、パブリックコメントによる市民意見募集および米子市子ども・子育て会議における審議を経て、このたび、計画の改訂(中間見直し)を行ないました。
「安心して子どもを生み育てられ、子どもが心豊かにのびのびと成長できるまち、よなご」の実現に向け、妊娠期から子育て期にわたる切れ目ない支援を行なうことを重点目標に、地域での子育てが充実したものとなるよう引き続き取組を進めてまいります。
また、子どもたちが、安心・安全なまちで、幸せに心豊かに成長するためには、社会全体で子育てを応援することも重要です。引き続き、市民の皆さんの子ども・子育てへのご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
… 第2期米子市子ども・子育て支援事業計画を改訂(中間見直し)しました