iBet uBet web content aggregator. Adding the entire web to your favor.
iBet uBet web content aggregator. Adding the entire web to your favor.



Link to original content: http://ja.wiktionary.org/wiki/koraci
koraci - ウィクショナリー日本語版 コンテンツにスキップ

koraci

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』

アイヌ語

[編集]

カナ表記 コラチ

発音

[編集]
  • IPA(?): /ko.ɾa.t͡ʃi/

副詞

[編集]

koraci (後置副詞)

  1. ~のように。
    • ソンノ カ カムイ ネ クス コラチ アン メノコ[1]
      sonno ka kamuy ne kusu koraci an menoko
      本当に見るからにカムイであるかのような女性が
    • エネ アン チュㇷ゚ コラチ アン セッパ アウㇰ ペ アン?[2]
      ene an cup koraci an seppa a=uk pe an?
      こんな太陽のような鍔をもらうことがあるか?」
    • アイネ エネ チㇱ コラチ キ チㇱ コㇿ スケ チㇱ コㇿ ワッカタ ヒネ アン[3]
      ayne ene cis koraci ki cis kor suke cis kor wakkata hine an
      あげくあのように泣くようにして、泣きながら料理して、泣きながら水を 汲んでいました。
    • エコㇿ ヤクン アシヌマ コラチ カムイ エカオピウキ ワ[4]
      e=kor yakun asinuma koraci kamuy ika... e=kaopiwki wa
      お前はその人と結婚したら、私と同様に神がお前を助けるからね。
    • ネ ノイネ ネ ヤクン イㇼワㇰ コラチ ポ シリ ネ。[5]
      ne noyne ne yakun irwak koraci po siri ne.
      そういうことなら、全くきょうだいのようだ。
    • カムイ ネ クス コラチ アン カムイ ネトパ スマウェ[6]
      kamuy ne kusu koraci an kamuy netopa sumawe
      神であるからこその立派な熊を獲物
    • ネヒコラチ・/ウッシウ・ニシバ・/ケスビヒ・/ルイノ・オテルケ・/ハウケノ・オテルケ・[7]
      ne hi koraci / ussiw nispa / kesupihi / ruyno oterke / hawkeno oterke
      それとともに/召し使いの長の/かかとを/激しく踏みつけ/弱く踏みつける。
    • タバンベ・クス・/ルカネアブト・/アヌヹウシケ・/アイドタヌレ・/アハンケバル・/アドイマバル・/ネヒコラチ・/ルカネアブト・/チラナランケ・[8]
      tapanpe kusu / ru kane apto / a=nuye uske / a=itutanure / a=hankeparu / a=tuymaparu / ne hi koraci / ru kane apto / ciranaranke
      そこで/水銀の雨が/描かれている面を/向けて/近く扇ぎ/遠く扇ぐと/その(絵の)とおり/水銀の雨が/降り注ぐ。

参考文献

[編集]
  1. 鍋澤ねぷき (1969), “14-8 ウエペケㇾ「トノト カムイ イコシネウェ/トゥキ オルン オクイマ メノコ」(酒の女神が私を訪ねてきた話)”, 第2年次調査研究報告書2/3 (文化庁 アイヌ語の保存・継承に必要なアーカイブ化に関する調査研究事業), 2015年3月 
  2. 貝澤とぅるしの (1969), “6-3 ウエペケㇾ「チシナオッ イタㇰ ハウェ アヌ」(死人の声を私は聞いた)”, 第2年次調査研究報告書1/3 (文化庁 アイヌ語の保存・継承に必要なアーカイブ化に関する調査研究事業), 2015年3月 
  3. 鍋澤ねぷき (1969), “16-10 ウエペケㇾ「アアチャハ イレス」(私の叔父に育てられた)”, 第2年次調査研究報告書2/3 (文化庁 アイヌ語の保存・継承に必要なアーカイブ化に関する調査研究事業), 2015年3月 
  4. 平目よし (1969), “19-5 ウエペケㇾ「ユペッ イㇼワㇰ ウコイキ」(湧別の兄弟げんか)”, 第2年次調査研究報告書3/3 (文化庁 アイヌ語の保存・継承に必要なアーカイブ化に関する調査研究事業), 2015年3月 
  5. 平賀さだも (1969), “10-3 ウエペケㇾ「ウラユシウンクㇽ」(ウラユシの人)”, 第2年次調査研究報告書2/3 (文化庁 アイヌ語の保存・継承に必要なアーカイブ化に関する調査研究事業), 2015年3月 
  6. 貝澤とぅるしの (1969), “4-2 ウエペケㇾ「キムンカムイ カネ アワンキ イエルサ」(熊の神が鉄の扇を私に貸した)”, 第2年次調査研究報告書1/3 (文化庁 アイヌ語の保存・継承に必要なアーカイブ化に関する調査研究事業), 2015年3月 
  7. 鍋沢元蔵 (1928), Nabesawa-1 yukar (1), in 中村裕; 遠藤志保, “鍋沢元蔵筆録ノート : 翻刻と訳注”, 国立民族学博物館所蔵 鍋沢元蔵ノートの研究, 2016-06-01, doi:10.15021/00006040 
  8. 鍋沢元蔵 (1954), Nabesawa-3 yukar (2), in 中村裕; 遠藤志保, “鍋沢元蔵筆録ノート : 翻刻と訳注”, 国立民族学博物館所蔵 鍋沢元蔵ノートの研究, 2016-06-01, doi:10.15021/00006040