iBet uBet web content aggregator. Adding the entire web to your favor.
iBet uBet web content aggregator. Adding the entire web to your favor.



Link to original content: http://ja.wiktionary.org/wiki/すすめる
すすめる - ウィクショナリー日本語版 コンテンツにスキップ

すすめる

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』

日本語

[編集]

動詞

[編集]

すすめる進める勧める奨める薦める

  1. める】進ませる、前進させる。物事をはかどらせる。
    • 暗夜に燭をとって歩む一歩を進むれば明は一歩を進め暗もまた一歩を進める。(寺田寅彦 『知と疑い』)
  2. める・める】ある行動や物を受け取ることをうながす。
    • 勧告勧誘勧奨に置き換えることが可能場合使用、特に、「奨」は、奨励推奨に置き換えることが可能な場合に使用することを目安とする。
    • 鼻の欠けた中年の女が立つてゐて一枚五銭の座蒲団勧めるけれども客は頭を振つて莚へぢかに足坐をかくか、携へて来た新聞を敷いてゐる。(與謝野晶子 『月二夜』)
    • しかもそれにもかかわらず私は勧める。夢多く持て、若き日の感激を失うな。ものごとを物的に考えすぎるな。それは今の諸君環境でも可能なことであると。(倉田百三『学生と生活 ――恋愛――』)
    • それに今日妹と会えば、母の意を伝えて矢代の結婚の相手をそれとなく奨める幸子の苦心も、想像していて先ず間違いのないことだった。(横光利一 『旅愁』)
  3. める】複数あるなかから、あるいくつかのものの採用を働きかける。推薦する。
    • 数馬は傍輩の口から、外記が自分を推してこのたびの役に当らせたのだと聞くや否や、即時に討死をしようと決心した。それがどうしても動かすことの出来ぬほど堅固決心であった。外記はご恩報じをさせると言ったということである。この詞ははからず聞いたのであるが、実は聞くまでもない、外記が薦めるには、そう言って薦めるにきまっている。(森鴎外阿部一族』)

活用

[編集]

発音

[編集]

用法

[編集]

例:「酒をススめる」を漢字で書く

  • 酒をめる と表記した場合、
  1. 酒の効能を語るなどして生活のなかに採り入れるよう働きかける
  2. (既に酒を飲むことが決まっていて)酒を飲むよう促す
という意味として使う。ふつう、酒を奨めるとは表記しない。
  • 酒をめる と表記した場合、何を飲むか決める際に、ソフトドリンクを含めたあらゆる飲料のなかから酒を選択するように、働きかける意味として使う。
よって、「×××を購入したいのですが、何かお勧めはありませんか?」という質問や、「そのような行動はお薦めできない」と書くのは誤り。

関連語

[編集]

翻訳

[編集]