iBet uBet web content aggregator. Adding the entire web to your favor.
iBet uBet web content aggregator. Adding the entire web to your favor.



Link to original content: http://ja.wikipedia.org/wiki/中央ギリシャ地方
中央ギリシャ - Wikipedia コンテンツにスキップ

中央ギリシャ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
中央ギリシャ地方から転送)
中央ギリシャ地方
Περιφέρεια Στερεάς Ελλάδας
ギリシャにおける中央ギリシャ地方の位置
ギリシャの旗 ギリシャ
首府 ラミア
所属県 ヴィオティア
エヴィア
エブリタニア
フォキス
フシオティザ
知事 ファニス・スパノス
人口 508,254人 (2021年現在)
面積 15,549 km² (6,004 sq.mi.)
人口密度 33人/km² (85人/sq.mi.)
公式サイト www.stereaellada.gr

中央ギリシャ(ちゅうおうギリシャ、Στερεά Ελλάδα / Stereá Elláda)は、ギリシャ中部を指す地域名称(地理的な地方)であり、またギリシャ共和国の広域自治体であるペリフェリア(地方)のひとつである。ペリフェリアの首府はラミア

地理的な地方としての「中央ギリシャ」 (Central Greeceは、ペリフェリアとしての中央ギリシャ地方 (Central Greece (region)よりも広い範囲を指し、アテネを含むアッティカ地方や、イオニア海に面したエトリア=アカルナニア県西ギリシャ地方)も含んでいる。

名称

[編集]

ステレア・エラダΣτερεά Ελλάδα / Stereá Elláda)、あるいはカサレヴサ(共通文語)でステレア・エラスΣτερεά Ελλάς / Stereá Ellás)は、英語で Continental Greece あるいは Mainland Greece にあたる意味の言葉であり、日本語で「大陸ギリシャ」や「ギリシャ本土」などの表記が行われることもある。この場合の「ギリシャ本土」は、ペロポネソス半島と対比した表現である(島嶼部と対比した「ギリシャ本土」という用法とは異なる)。

地域名称としては英語の Central Greece にあたる Κεντρική Ελλάδα / Kentrikí Elláda も用いられることがある。古くは Χέρσος Ελλάς / Chérsos Ellás とも呼ばれた。

また、この地域を指す言葉としてはルメリΡούμελη / Roúmeli)がある。ルメリは本来さらに広い範囲を指す概念であったが、「ペロポネソス」(モレア)との対比で「中央ギリシャ」がルメリと呼ばれるようになった。

地理

[編集]
地理的地方としての「中央ギリシャ」

位置

[編集]

現行の行政区画(ペリフェリア)としての中央ギリシャ地方Περιφέρεια Στερεάς Ελλάδας)は、地理的な「中央ギリシャ」の東側を占める。北はテッサリア地方に、東南はアッティカ地方に、西は西ギリシャ地方(エトリア=アカルナニア県)に接しており、南に面したコリント湾を挟んで、ペロポネソス地方(ペロポネソス半島)と向き合っている。東はエーゲ海に面し、ギリシャ第二の大きさを持つ島であるエヴィア島(古名: エウボイア島)をその領域に含む。面積は15,549 km2、人口は508,254人(2021年[1]

1987年まで行政区画としても用いられた、地理的な地方としての「中央ギリシャ」は、アテネ首都圏を含み、西はイオニア海に至る。面積は 24,818.3 km2、人口は 4,591,568人(2001年)。1832年に独立した当時のギリシャの国土は、地理的な「中央ギリシャ」と「ペロポネソス」、およびいくつかの島から成っていた。

地勢

[編集]
ピンドゥス山脈と「中央ギリシャ」の山々

ペリフェリアの西部から中部は、アルバニア国境付近から続くピンドス山脈(ピンドゥス山脈)が走っており、ギリシャでは最も山地の占める割合の多い地方である。ギリシャ第5位の高さを持つギオナ山英語版Γκιώνα、2,510m)のほか、ヴァルドゥシア山英語版Βαρδούσια、2,495m)、パルナッソス山(2,457m)、ティムフリストス山英語版Τυμφρηστός、2,315m)、イティ山英語版Οίτη、2,152m)がある。

主要な川にはスペルヒオス川英語版Σπερχειός)やモルノス川英語版Μόρνος)がある。モルノス川のモルノス貯水池は、地域の水がめとなっている。

気候

[編集]

気候は地中海性気候の内陸部の特徴を示し乾燥した気候である。

主要な都市

[編集]

1万人以上の都市には以下がある。

  • ハルキダ (エヴィア県ハルキダ市) - 53,584人
  • ラミア (フティオティダ県ラミア市) - 46,406人
  • ティーヴァ (ヴィオティア県ティーヴァ市) - 21,211人
  • リヴァディア (ヴィオティア県リヴァディア市) - 20,061人

中央ギリシャ地方最大の町は、エウボイア島にあるハルキダである。ペリフェリアの首府で北部に位置するラミアがこれに次ぐ。

行政区画

[編集]

県(ペリフェリアキ・エノティタ)

[編集]

中央ギリシャ地方は、以下の5つの行政区(ペリフェリアキ・エノティタ)から構成されている。これらの地区は、カリクラティス改革(2011年1月施行)以前は自治体としての県(ノモス)であった。

行政区名 綴り 政庁所在地 面積 Km² 人口
(2021年)[1]
1 エヴィア Εύβοια ハルキダ 4,167 210,778
2 エヴリタニア Ευρυτανία カルペニシ 1,869 17,428
3 フォキダ Φωκίδα アンフィサ 2,120 36,199
4 フティオティダ Φθιώτιδα ラミア 4,441 137,793
5 ヴィオティア Βοιωτία リヴァディア 2,952 106,056

市(ディモス)

[編集]

中央ギリシャ地方には、基礎自治体である市(ディモス)が25ある。

参考文献

[編集]

[編集]
  1. ^ a b ΑΠΟΤΕΛΕΣΜΑΤΑ* ΑΠΟΓΡΑΦΗΣ ΠΛΗΘΥΣΜΟΥ ΚΑΤΟΙΚΙΩΝ ΕΛΣΤΑΤ 2021”. ギリシャ国家統計局 (2023年3月17日). 2024年6月12日閲覧。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]

座標: 北緯38度35分 東経22度40分 / 北緯38.583度 東経22.667度 / 38.583; 22.667