iBet uBet web content aggregator. Adding the entire web to your favor.
iBet uBet web content aggregator. Adding the entire web to your favor.



Link to original content: http://ja.wikipedia.org/wiki/カンヌ国際映画祭_FIPRESCI賞
カンヌ国際映画祭 FIPRESCI賞 - Wikipedia コンテンツにスキップ

カンヌ国際映画祭 FIPRESCI賞

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

カンヌ国際映画祭 FIPRESCI賞(カンヌこくさいえいがさい フィプレシしよう、Prix FIPRESCI du Festival de Cannes、カンヌ国際映画祭国際映画批評家連盟賞とも) はカンヌ国際映画祭の独立賞のひとつ。FIPRESCI(国際映画批評家連盟)によって選ばれ、1946年から授与している。

日本の作品では『死の棘』(小栗康平監督)と『MO/THER』(諏訪敦彦監督)、『EUREKA』(青山真治監督)、『回路』(黒沢清監督)、『ドライブ・マイ・カー』(濱口竜介監督)、『ナミビアの砂漠』(山中瑶子監督)の6作品が受賞している。

1940年代

[編集]
開催年 題名
原題
監督 製作国 部門 脚注
1946年 逢びき
Brief Encounter
デヴィッド・リーン イギリスの旗 イギリス コンペティション [1]
ファルビーク
Farrebique
ジョルジュ・ルーキエ フランスの旗 フランス 選外作品 [1][2]
1949年
The Third Man
ロバート・ワイズ アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 コンペティション [3]

1950年代

[編集]
開催年 題名(下段は原題) 監督 製作国 部門 脚注
1951年 ミラノの奇蹟
Miracolo a Milan
ヴィットリオ・デ・シーカ イタリアの旗 イタリア コンペティション [4]
忘れられた人々
Los Olvidados
ルイス・ブニュエル メキシコの旗 メキシコ コンペティション [4]
1952年 なし
1953年 ぼくの伯父さんの休暇
Les Vacances de monsieur Hulot
ジャック・タチ フランスの旗 フランス コンペティション [5]
1954年 洪水の前
Avant le déluge
アンドレ・カイヤット フランスの旗 フランス コンペティション [6]
1955年 恐怖の逢びき
Muerte de un ciclista
フアン・アントニオ・バルデム スペインの旗 スペイン コンペティション [7]
Raíces ベニート・アラズスキ メキシコの旗 メキシコ コンペティション [7]
1956年 なし
1957年 なし
1958年 La Venganz ファン・アントニオ・バルデム スペインの旗 スペイン コンペティション [8]
1959年 二十四時間の情事
Hiroshima mon amour
アラン・レネ フランスの旗 フランス日本の旗 日本 コンペティション [9]
Araya マーゴット・ベナセラフ ベネズエラの旗 ベネズエラ コンペティション [9]

1960年代

[編集]
開催年 題名
原題
監督 製作国 部門 脚注
1960年 処女の泉
Jungfrukällan
イングマール・ベルイマン  スウェーデン コンペティション [10]
1961年 La mano en la trampa レオポルド・トーレ・ニルソン アルゼンチンの旗 アルゼンチン コンペティション [11]
ある夏の記録
Chronique d'un été
ジャン・ルーシュ フランスの旗 フランス コンペティション [11]
1962年 皆殺しの天使
El ángel exterminador
ルイス・ブニュエル メキシコの旗 メキシコ コンペティション [12]
1963年 孤独の報酬
This Sporting Life
リンゼイ・アンダーソン イギリスの旗 イギリス コンペティション [13]
Le Joli Mai クリス・マルケル フランスの旗 フランス 批評家週間 [13]
1964年 パサジェルカ
Pasażerka
アンジェイ・ムンク ポーランドの旗 ポーランド コンペティション [14]
1965年 Tarahumara ルイス・アルコリサ メキシコの旗 メキシコ コンペティション [15]
1966年 テルレスの青春
Der junge Törless
フォルカー・シュレンドルフ 西ドイツの旗 西ドイツ コンペティション [16]
戦争は終った
La guerre est finie
アラン・レネ フランスの旗 フランス コンペティション [16]
オーソン・ウェルズのフォルスタッフ
Campanadas a medianoche
オーソン・ウェルズ スペインの旗 スペインスイスの旗 スイス コンペティション [16]
1967年 Terra em Transe グラウベル・ローシャ ブラジルの旗 ブラジル コンペティション
ジプシーの唄を聞いた
Skupljači perja
アレクサンドル・ペトロビッチ ユーゴスラビア社会主義連邦共和国の旗 ユーゴスラビア社会主義連邦共和国 コンペティション
1968年 五月革命で中止
1969年 アンドレイ・ルブリョフ
Андрей Рублёв
アンドレイ・タルコフスキー ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦 コンペティション [17]

1970年代

[編集]
開催年 題名(下段は原題) 監督 製作国 部門
1970年 殺人捜査
Indagine su un cittadino al di sopra di ogni sospetto
エリオ・ペトリ イタリアの旗 イタリア コンペティション
1971年 ジョニーは戦場へ行った
Johnny Got His Gun
ダルトン・トランボ アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 コンペティション
1972年 惑星ソラリス
Солярис
アンドレイ・タルコフスキー ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦 コンペティション
Avoir vingt ans dans les Aurès ルネ・ヴォーティエ フランスの旗 フランス 批評家週間
1973年 ママと娼婦
La maman et la putain
ジャン・ユスターシュ フランスの旗 フランス コンペティション
最後の晩餐
La Grande bouffe
マルコ・フェレーリ フランスの旗 フランスイタリアの旗 イタリア コンペティション
1974年 不安と魂
Angst essen Seele auf
ライナー・ヴェルナー・ファスビンダー 西ドイツの旗 西ドイツ コンペティション
湖のランスロ
Lancelot du Lac
ロベール・ブレッソン フランスの旗 フランス コンペティション
1975年 カスパー・ハウザーの謎
Jeder für sich und Gott gegen alle
ヴェルナー・ヘルツォーク 西ドイツの旗 西ドイツ コンペティション
旅芸人の記録
Ο Θίασος
テオ・アンゲロプロス ギリシャの旗 ギリシャ 監督週間
1976年 さすらい
Im Lauf der Zeit
ヴィム・ヴェンダース 西ドイツの旗 西ドイツ コンペティション
過激なフェルディナント
Der starke Ferdinand
アレクサンダー・クルーゲ 西ドイツの旗 西ドイツ 監督週間
1977年 父 パードレ・パドローネ
Padre padrone
タヴィアーニ兄弟 イタリアの旗 イタリア コンペティション
Kilenc hónap マールタ・メーサーロッシュ  ハンガリー 監督週間
1978年 大理石の男
Człowiek z marmuru
アンジェイ・ワイダ ポーランドの旗 ポーランド ある視点
Miris poljskog cveca スルダン・カラノヴィッチ ユーゴスラビア社会主義連邦共和国の旗 ユーゴスラビア社会主義連邦共和国 批評家週間
1979年 地獄の黙示録
Apocalypse Now
フランシス・フォード・コッポラ アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 コンペティション
Angi Vera パル・ガボール  ハンガリー 監督週間
ブラック・ジャック
Black Jack
ケン・ローチ イギリスの旗 イギリス 監督週間

1980年代

[編集]
開催年 題名
原題
監督 製作国 部門
1980年 アメリカの伯父さん
Mon oncle d'Amérique
アラン・レネ フランスの旗 フランス コンペティション
Gaijin - Os Caminhos da Liberdade 山崎チヅカ ブラジルの旗 ブラジル 監督週間
Aktorzy prowincjonalni アニエスカ・ホランド ポーランドの旗 ポーランド 批評家週間
1981年 メフィスト英語版
Mephisto
イシュトヴァン・サボー  ハンガリー コンペティション
Malou ジャニーン・ミーラフェル 西ドイツの旗 西ドイツ 批評家週間
1982年 Egymásra nézve カーロイ・マック  ハンガリー コンペティション

Yol
ユルマズ・ギュネイ トルコの旗 トルコ コンペティション
Les Fleurs sauvages ジャン=ピエール・ルフェーブル カナダの旗 カナダ 監督週間
1983年 ノスタルジア
Ностальгия
アンドレイ・タルコフスキー ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦 コンペティション
Szerencés Dániel パル・サンドール  ハンガリー 監督週間
1984年 パリ、テキサス
Paris,Texas
ヴィム・ヴェンダース 西ドイツの旗 西ドイツ コンペティション
シテール島への船出
Ταξίδι στα Κύθηρα
テオ・アンゲロプロス ギリシャの旗 ギリシャ コンペティション
Memórias do Cárcere ネルソン・ペレイラ・ドス・サントス ブラジルの旗 ブラジル 監督週間
1985年 パパは、出張中!
Otac na sluzbenom putu
エミール・クストリッツァ ユーゴスラビア社会主義連邦共和国の旗 ユーゴスラビア社会主義連邦共和国 コンペティション
カイロの紫のバラ
The Purple Rose of Cairo
ウディ・アレン アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 コンペティション
Visages de femmes デジレ・エカエ フランスの旗 フランス 批評家週間
1986年 サクリファイス
Offret
アンドレイ・タルコフスキー  スウェーデンフランスの旗 フランス コンペティション
アメリカ帝国の滅亡
Le Déclin de l'empire américain
ドゥニ・アルカン カナダの旗 カナダ 監督週間
1987年 懺悔მონანიება テンギズ・アブラゼ ジョージア (国)の旗 ジョージア コンペティション
あなたがいたら 少女リンダ
Wish You Were Here
デイヴィッド・リーランド フランスの旗 フランス 監督週間
ガレリアの婚礼
Wedding in Galilee
ミシェル・クレイフィ フランスの旗 フランス 監督週間
1988年 殺人に関する短いフィルム
Krótki film o zabijaniu
クシシュトフ・キェシロフスキ ポーランドの旗 ポーランド コンペティション
遠い声、静かな暮らし
Distant Voices, Still Lives
テレンス・デイヴィス イギリスの旗 イギリス 監督週間
Hôtel Terminus マルセル・オフュルス アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 ある視点
1989年 セックスと嘘とビデオテープ
Sex, Lies, and Videotape
スティーヴン・ソダーバーグ アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 コンペティション
ヤーバ
Yaaba
イドリッサ・ウエドラオゴ ブルキナファソの旗 ブルキナファソ 監督週間

1990年代

[編集]
開催年 題名
原題
監督 製作国 部門
1990年 死の棘
Shi no toge
小栗康平 日本の旗 日本 コンペティション
Lebedyne ozero. Zona ユーリー・イリエンコ アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 監督週間
1991年 ふたりのベロニカ
Podwójne życie Weroniki
クシシュトフ・キェシロフスキ ポーランドの旗 ポーランドフランスの旗 フランス コンペティション
リフ・ラフ
Riff-Raff
ケン・ローチ イギリスの旗 イギリス 監督週間
1992年 マルメロの陽光
El Sol del membrillo
ビクトル・エリセ スペインの旗 スペイン コンペティション
1993年 さらば、わが愛/覇王別姫
霸王別姬
チェン・カイコー 中華人民共和国の旗 中国香港の旗 イギリス領香港 コンペティション
Gyerekgyilkosságok イルディコ・サボー  ハンガリー 監督週間
1994年 エキゾチカ
Exotica
アトム・エゴヤン カナダの旗 カナダ コンペティション
Bab El-Oued City メルザク・アルーアシュ アルジェリアの旗 アルジェリア ある視点
1995年 ユリシーズの瞳
Το Βλέμμα του Οδυσσέα
テオ・アンゲロプロス ギリシャの旗 ギリシャ コンペティション
大地と自由
Land and Freedom
ケン・ローチ イギリスの旗 イギリス コンペティション
白い風船
بادکنک سفید
ジャファール・パナヒ イランの旗 イラン 監督週間
1996年 秘密と嘘
Secrets & Lies
マイク・リー イギリスの旗 イギリス コンペティション
コーカサスの虜
Kavkazskiy plennik
セルゲイ・ボドロフ ロシアの旗 ロシア 監督週間
1997年 スウィート ヒアアフター
The Sweet Hereafter
アトム・エゴヤン カナダの旗 カナダ コンペティション
世界の始まりへの旅
Viagem ao Princípio do Mundo
マノエル・ド・オリヴェイラ ポルトガルの旗 ポルトガル コンペティション
1998年 Hole-洞
The-Hole
ツァイ・ミンリャン 中華民国の旗 台湾 コンペティション
ハピネス
Happiness
トッド・ソロンズ アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 監督週間
1999年 Peau neuve エミリー・ドゥルーズ フランスの旗 フランス コンペティション
M/OTHER
M/Other
諏訪敦彦 日本の旗 日本 監督週間

2000年代

[編集]
開催年 題名
原題
監督 製作国 部門
2000年 EUREKA 青山真治 日本の旗 日本 コンペティション
酔っぱらった馬の時間
زمانی برای مستی اسبها
バフマン・ゴバディ イランの旗 イラン 監督週間
2001年 息子の部屋
La stanza del figlio
ナンニ・モレッティ イタリアの旗 イタリア コンペティション
回路
Kairo
黒沢清 日本の旗 日本 ある視点
マルタ…、マルタ
Martha... Martha
サンドリーヌ・ヴェイセ フランスの旗 フランス 監督週間
Le Pornographe ベルトラン・ボネロ フランスの旗 フランス 批評家週間
2002年 D.I.
Divine Intervention
エリア・スレイマン フランスの旗 フランスパレスチナ国の旗 パレスチナ コンペティション
Heremakono アブデラマン・シサコ フランスの旗 フランスモーリシャスの旗 モーリシャス ある視点
মাটির ময়না タレク・マスゥド フランスの旗 フランスバングラデシュの旗 バングラデシュ 監督週間
2003年 ファーザー、サン
Отец и сын
アレクサンドル・ソクーロフ ロシアの旗 ロシア コンペティション
アメリカン・スプレンダー
American Splendor
シャリ・スプリンガー・バーマン
ロバート・プルチーニ
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 ある視点
Las horas del día ハイメ・ロサレス スペインの旗 スペイン 監督週間
2004年 華氏911
Fahrenheit 9/11
マイケル・ムーア アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 コンペティション
ウイスキー
Whisky
フアン・パブロ・レベージャ
パブロ・ストール
ウルグアイの旗 ウルグアイ ある視点
عطش トーフィック・アブ・ワエル イスラエルの旗 イスラエル 批評家週間
2005年 隠された記憶
Caché
ミヒャエル・ハネケ フランスの旗 フランス コンペティション
サングレ
Sangre
アマト・エスカランテ メキシコの旗 メキシコ ある視点
クライング・フィスト
주먹이 운다
リュ・スンワン 大韓民国の旗 韓国 監督週間
2006年 うつろいの季節
İklimler
ヌリ・ビルゲ・ジェイラン トルコの旗 トルコ コンペティション
BUG/バグ
Bug
ウィリアム・フリードキン アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 監督週間
2007年 4ヶ月、3週と2日
4 luni, 3 saptamâni si 2 zile
クリスティアン・ムンジウ  ルーマニア コンペティション
迷子の警察音楽隊
ביקור התזמורת
エラン・コリリン イスラエルの旗 イスラエル ある視点
彼女の名はサビーヌ
Elle s'appelle Sabine
サンドリーヌ・ボネール フランスの旗 フランス 監督週間
2008年 Delta コルネ・ムンドルチョ  ハンガリー コンペティション
HUNGER/ハンガー
Hunger
スティーヴ・マックイーン イギリスの旗 イギリス ある視点
2009年 白いリボン
Das weiße Band
ミヒャエル・ハネケ  オーストリア コンペティション

2010年代

[編集]
開催年 題名
原題
監督 製作国 部門
2010年 さすらいの女神たち
Tournée
マチュー・アマルリック フランスの旗 フランス コンペティション
2011年 ル・アーヴルの靴みがき
Le Havre
アキ・カウリスマキ  フィンランドフランスの旗 フランス コンペティション
テイク・シェルター
Take Shelter
ジェフ・ニコルズ アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 批評家週間
2012年 В тумане Sergei Loznitsa ロシアの旗 ロシア コンペティション
ハッシュパピー 〜バスタブ島の少女〜
Beasts of the Southern Wild
ベン・ザイトリン アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 ある視点
2013年 アデル、ブルーは熱い色
La Vie d'Adèle
アブデラティフ・ケシシュ フランスの旗 フランス コンペティション
2014年 雪の轍
Kış Uykusu
ヌリ・ビルゲ・ジェイラン トルコの旗 トルコドイツの旗 ドイツフランスの旗 フランス コンペティション
Jauja リサンドロ・アロンソ アルゼンチンの旗 アルゼンチン ある視点
2015年 サウルの息子
Saul fia
ネメシュ・ラースロー  ハンガリー コンペティション
パウリーナ
La patota
サンテイアゴ・ミトレ アルゼンチンの旗 アルゼンチン 批評家週間
2016年 ありがとう、トニ・エルドマン
Toni Erdmann
マーレン・アデ ドイツの旗 ドイツ オーストリア コンペティション
2017年 BPM ビート・パー・ミニット
120 battements par minute
ロバン・カンピヨ フランスの旗 フランス コンペティション
2018年 バーニング 劇場版
버닝
イ・チャンドン 大韓民国の旗 韓国 コンペティション
Girl/ガール
Girl
ルーカス・ドン ベルギーの旗 ベルギー ある視点
2019年 天国にちがいない
It Must Be Heaven
エリア・スレイマン フランスの旗 フランス
カナダの旗 カナダ
コンペティション
戦争と女の顔
Дылда
カンテミール・バラーゴフ ロシアの旗 ロシア ある視点
ライトハウス
The Lighthouse
ロバート・エガース アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 批評家週間

2020年代

[編集]
開催年 題名
原題
監督 製作国 部門
2020年 新型コロナウイルス感染症の世界的流行に伴い中止
2021年 ドライブ・マイ・カー
Drive My Car
濱口竜介 日本の旗 日本 コンペティション
Un monde Laura Wandel ベルギーの旗 ベルギー ある視点
Feathers Omar El Zohairy フランスの旗 フランス
 エジプト
オランダの旗 オランダ
ギリシャの旗 ギリシャ
批評家週間

脚注

[編集]
  1. ^ a b 1st Cannes Film Festival”. Fipresci.org. 2020年1月4日閲覧。
  2. ^ “Farrebique”: 70 Years of FIPRESCI in Cannes”. Fipresci.org. 2020年1月4日閲覧。
  3. ^ 3rd Cannes Film Festival”. Fipresci.org. 2020年1月4日閲覧。
  4. ^ a b 4th Cannes Film Festival”. Fipresci.org. 2020年1月4日閲覧。
  5. ^ 6th Cannes Film Festival”. Fipresci.org. 2020年1月4日閲覧。
  6. ^ 7th Cannes Film Festival”. Fipresci.org. 2020年1月4日閲覧。
  7. ^ a b 8th Cannes Film Festival”. Fipresci.org. 2020年1月4日閲覧。
  8. ^ 11th Cannes Film Festival”. Fipresci.org. 2020年1月4日閲覧。
  9. ^ a b 12th Cannes Film Festival”. Fipresci.org. 2020年1月4日閲覧。
  10. ^ 13th Cannes Film Festival”. Fipresci.org. 2020年1月4日閲覧。
  11. ^ a b 14th Cannes Film Festival”. Fipresci.org. 2020年1月4日閲覧。
  12. ^ 15th Cannes Film Festival”. Fipresci.org. 2020年1月4日閲覧。
  13. ^ a b 16th Cannes Film Festival”. Fipresci.org. 2020年1月4日閲覧。
  14. ^ 17th Cannes Film Festival”. Fipresci.org. 2020年1月4日閲覧。
  15. ^ 18th Cannes Film Festival”. Fipresci.org. 2020年1月4日閲覧。
  16. ^ a b c 19th Cannes Film Festival”. Fipresci.org. 2020年1月4日閲覧。
  17. ^ 21st Cannes Film Festival”. Fipresci.org. 2020年1月4日閲覧。

関連項目

[編集]