声
漢字
編集声
字源
編集意義
編集日本語
編集発音
編集名詞
編集- (こえ)人の口や喉といった器官から、主に言葉を構成する目的で発せられる音。
- (こえ)動物が口やのどから出す音。または、一般的に動物が出す音。
- 鳴き声、虫の声。
- (ショウ) (仏教) 聴覚の対象。六境および十二処のひとつ。声境、声処に同じ(ウィキペディア「三科」、「五位」も参照)。
熟語
編集中国語
編集- ローマ字表記
名詞
編集量詞
編集- 音を出す回数。
熟語
編集朝鮮語
編集- ハングル: 성
- 音訓読み: 소리 성
- 文化観光部2000年式: seong
- マッキューン=ライシャワー式: sŏng
コード等
編集- Unicode
- 16進: 58F0
声
- 10進: 22768
声
- 16進: 58F0
- JIS X 0208(-1978,1983,1990)
- EUC
- JP 16進:C0BC
- CN 16進:C9F9
- KR 16進:
- Big5
- 16進:
- 10進:
- CNS
- 16進:
- GB18030
- 16進:C9F9
- 四角号碼 : 40277
- 倉頡入力法 : 土日竹 (GAH)